827件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

与謝野町議会 2022-12-08 12月08日-03号

その一方で、東日本大震災により、地域ぐるみ相互扶助重要性が見直され、日ごろの地域の「絆」を育むことの必要性が高まっていると言われています。 また、日本の人口は、右肩上がりの時代から本格的な人口減少少子高齢化社会を迎えつつあります。少子高齢化人口減少が急速に進行していくことにより、生産年齢人口が減少すると同時に高齢者の増加により高齢者福祉などの福祉関連経費が増加していくことが予想されます。

与謝野町議会 2022-09-27 09月27日-09号

この委託料というのが270万ということで、会員も多くあって地域ぐるみでの助け合いになるいい事業だなというふうに思っておりましたけども、現状会員数が9名、実施回数が1回だったことを、そういう実績を受けまして、そもそも事業を組み立てられたときの思いと今の現状を見たときには、担当課としてどういうふうに今感じておられるのか、お伺いをしたいなと思います。 ○議長宮崎有平) 下川子育て応援課長

与謝野町議会 2022-06-16 06月16日-03号

◆7番(今井浩介) 続きまして、多様な交流実現するという中で、地域内交流促進として、地域ぐるみで育まれてきた文化や習慣を伝承する場づくりを行うというふうにありますけども、具体的には、どういうような意味なのか、お伺いをしたいなと思います。 ○議長宮崎有平) 山添町長。 ◎町長山添藤真) ただいま議員から頂きましたご質問にお答えをいたしたいと思います。

久御山町議会 2022-03-04 令和 4年 3月会議(第2号 3月 4日)

そこで、今回、令和4年度の重点プロジェクトとして掲げられている事業のうち、まず、「みなくるタウン整備」、次に、誰一人取り残さない地域ぐるみの安全・安心のまちづくりとする「消防力充実強化について」の2項目について、お伺いしたいと思います。  本日の他会派の代表質問の内容と重なる部分もあると思いますが、御答弁のほどよろしくお願いいたします。  

与謝野町議会 2021-12-15 12月15日-05号

今後におきましても、地域ぐるみ子供たちを守っていく土壌をさらに育てることにより、未来を担う本町子供たちの安全・安心な未来を守る努力をしていく所存でございます。 以上で、河邉議員への答弁とさせていただきます。 ○議長多田正成) 山添町長。 ◎町長山添藤真) それでは、以降は、私から答弁をさせていただきます。 

与謝野町議会 2021-12-09 12月09日-03号

このうち基本目標2に地域ぐるみの出産、子育て実現子育てするならこの町でとうたいながら、様々な事業提案を行っているというところでございます。 例えば、年間の出生数期間合計特殊出生率について目標値を設定をして、その達成率について検証していたり、また、18歳以下の子を持つ世帯数の割合につきましても同様に目標値を設定し、達成率を検証しているというところであります。

舞鶴市議会 2021-03-26 03月26日-05号

委員会でも申し上げましたが、福井県は敦賀延伸だけで、県の控え目な予算でも県の負担が2,500億円、小浜ルートについても、京都市内環境面地下水への影響から、地域ぐるみ反対運動が起きているなど、大型開発には住民の大きな不安があるのです。このようなことからも、委員会で指摘もしましたが、山陰新幹線計画もなく、地元負担も明らかになっていない、このような予算は必要がなく、無駄と言わざるを得ません。 

木津川市議会 2021-03-03 令和3年第1回定例会(第2号) 本文 開催日:2021年03月03日

3)コミュニティ・スクールの導入は、地域ぐるみ子育て支援地域での子供居場所づくり地域子育て力の向上といった、いずれも総合計画に示された施策の推進に大きく寄与すると考えるが、全小中学校への導入に向けて主体的な取組を進めてはどうか。  よろしくお願いします。 ◯議長(山本 和延) 河井市長。    

大山崎町議会 2021-03-03 令和 3年第1回定例会(第2日 3月 3日)

これらの取組に加え、教育委員会では、事務局職員青色パトロール実施者研修を積極的に受講させるとともに、「広報おおやまざき」を通じて、広く住民の皆様にも下校時の見守りへの協力を呼びかけるなど、子どもたちの安全を地域ぐるみで見守っていく仕組みづくりを進めているところであります。  以上で、この場からの答弁を終わります。 ○(山中一成議長) 答弁が一通り終わりました。  

京都市議会 2021-01-27 01月27日-20号

それこそやはり地域ぐるみで孤立をさせないということも大事になってきます。今こそトータルの支援ということが重要になってくると思います。地域によっては各自治体ごとにそれぞれの特徴がありますけれども,やはり大きな事件が起こったりしてニュースになったりとかして,それで市民の関心も深まって,そこで色々取組はあるけれども,その熱はいずれ少しずつ鎮静化してしまうと。

京丹後市議会 2021-01-20 令和 3年総合計画審査特別委員会( 1月20日)

国の方針としましても、医療、それから介護保険あと検診健康診断、そういったデータを一体的に管理して、一体的に取り組むことが打ち出されていますので、京丹後市のほうでも高齢者に対するデータに基づいた個別支援であったり、高齢者地域で集まっておられる通いの場へのフレイル予防の積極的な関与といったことで地域ぐるみフレイル予防に取り組むといったことを今回掲げております。

舞鶴市議会 2020-12-25 12月25日-05号

次に、第88号議案令和2年度舞鶴一般会計補正予算(第9号)についてですが、この補正予算では、障害者共同生活援助給付費をはじめ、農村地域活性化を図るため、空き家提供推進や、地域ぐるみでの積極的な移住希望者受入れ活動空き家改修費などを支援する農村移住交流促進事業費地域経済活性化雇用拡大を目指した企業誘致実現プロジェクト事業費舞鶴クレインブリッジ早期復旧に向けた橋りょう長寿命化事業費

精華町議会 2020-12-04 令和 2年度12月会議(第4日12月 4日)

ワーク・ライフ・バランスや多様なライフスタイルの対応が農業政策に求められていることから、家族農業が大半を占めている本町にとって、先人から与えられたこの豊かな精華町の自然環境を次世代へ引き継ぐため、SDGsの理念を尊重しつつ、今年度農業委員会において実施予定農家向けアンケート結果から得られたニーズや現状把握を踏まえ、農業委員推進委員と連携を図り、将来の地域農業ビジョンとなる京力農場プランの策定に向けた地域ぐるみ

舞鶴市議会 2020-11-26 11月26日-01号

次に、第88号議案令和2年度舞鶴一般会計補正予算(第9号)についてでありますが、障害者の自立と社会参加を図るため、障害者グループホームにおいて、日常生活支援を提供する障害者共同生活援助給付金をはじめ、農村地域活性化を図るため、空き家提供推進地域ぐるみで積極的な移住希望者受入れ活動空き家改修費等支援する農村移住交流促進事業費地域経済活性化雇用拡大を目指した企業誘致実現プロジェクト